ピアスのお悩み解決Q&A-普段の生活編
Q-8,キャッチはどこで止めればいいのですか?
A.キャッチは、ピアスの軸の溝のようになっているところにセットします。
キャッチをつける時は、一度キャッチを少し奥に差し込んで、ゆっくり戻してくるとカチッっと感じる部分があると思います。
その時に、キャッチを軽くクルクル回してあげて簡単に回るようでしたら、溝の部分にピッタリ入っていることになります。
ただ、石の部分が大きいとこの溝の部分にセットしただけでは石の部分が重さで下を向いてしまってピアスが綺麗に見えない場合があります。
この場合は、シリコンキャッチを耳たぶに近いところまで差し込んでください。石がお辞儀をしないので綺麗に見えますよ。
次の質問はこちら>>
「ピアスホールは、一度細くなったらもう戻らないの?」

出来たばかりのピアスホールは、
まるで赤ちゃんのお肌のように薄くて柔らか。
将来のおしゃれのために、この時期は
ピアスホールを大切に育ててあげましょう♪
